血管が出にくい体質のため、看護士に腕をパンパン叩かれ、(新種のSMプレイ??)
やっとのことで採血完了!!朝メシ抜きだったんで、フラフラでした…(泣)
検診の結果が出たら、詳しく報告します^^
ブログランキング参加中です!!
ポチっと応援してもらえると、酒魂が燃え上がります↓↓
(脂肪も燃やしたい…^^;)


人気ブログランキング〜♪
昨日の記事にも書いたとおり、本日11月1日は「本格焼酎の日」!!
↓↓↓↓

鼻歌を口ずさみながら、職場の車を運転していると、鹿児島の民放ラジオから「本格焼酎の日」情報が流れてきました^^
放送の全てが鹿児島弁で語られるという、ローカルなラジオ番組です!!(都会の方は、聞き取れないかも^^;)
鹿児島県には、103の蔵元があるとのことでした!
そんなにあるんだ〜。
今日は「本格焼酎の日」ということで、仕事から帰ってから、
焼酎瓶の掃除と整理を行いました^^

↑これ!うちにある焼酎の全てなんです^^
数えてませんが、全部で100本以上はあります!!
芋・米・麦・黒糖・そばなど、色んな焼酎があります。
10年〜20年以上寝かせたプレミア焼酎もゴロゴロ眠ってます♪
今後もこれらを記事で紹介していきますのでよろしくお願いします^^
とりあえず焼酎瓶をキレイに拭いて、種類別に並べ替えて、作業終了!!
ダラダラと汗をかいちゃいました^^;
もちろん、その後は風呂入って〜おいしいビールを飲みました♪
11月1日は「本格焼酎の日」!
みなさん、秋の夜長においしい焼酎を飲んでくださいね^^
『晩酌.net』
焼酎サーバーや焼酎カップなど、焼酎用品なら何でもそろう!!
焼酎好きのあの方へ、ちょっとした贈り物やお歳暮に^^
いいですよ♪♪

オジャマシマーッス! (´∀`)ノ
ひ〜っ!まず焼酎の画像でブッたまげたッス〜っ♪
メッチャ羨ましいッスょ!酎がお家に100本からあるなんて〜っ♪
私にも分けてくれろ〜っ! (つД`)
な、感じッスょ♪それだけあると好きな時に好きなだけ
飲めそうで…宝の山にしか見えないッスから♪ ヽ(°▽、°)ノ
しかし、チラッと見させていただきましたが〜っ、
さすがッスなぁ!ホント東京じゃ見ない酒やプレミア酎まで
ここぞと揃っているんで〜っ、これからも楽しみで
なりませんぞっ♪ (´^ω^`)b
これからも酒飲み同士と言うことで〜っ、よろしくですゎ♪
m( _ _ )m
私は、病院で血液検査があるときは
採血担当者に喜ばれます。
血管探らなくてもすぐに分かるから。
何度新人看護師さんの実験台にさせられたことか。目には良くても肉体的な苦痛が・・・・。
あ、鹿児島弁のラジオ・・・。吹きました。
これ、たまに聞くと面白かったりします。
確かにあれは耳が慣れないと
聞き取れないかも。
コメントありがとうございます!!
画像のプレミア焼酎が飲みたい時に飲めればいいんですが、それが無理なんだな〜^^;
ホント、真琴さんのブログ楽しみにしてます!!
遊びに行きますので☆
みさごさん^^
いつもコメントありがとうございます!!
看護士の実験台ですって??
『目にはよくても肉体的な苦痛』に思わず
笑っちゃいました^^;
にこにこぷんみたいな♪(笑?怒?)
鹿児島弁のラジオLOVEですよね^^
でも、たまに聞くのがいいかも(汗)
またお越し下さいね☆
お酒。。。奥が深いですねぇぇ。
また遊びに来てくださいね。
私もちょこちょこ覗かせてもらいまーす(^o^*)
コメントありがとうございます!!
突然のトラバ申し訳ありませんでした。
ちょこちょこ覗いて頂けると有難いです♪
とことん酒だらけのブログですが、今後ともよろしくお願いします^^
突然のコメントでスミマセンがヨロシクです。
我が家も芋だけで65本までは有ったんですが、
今は常時5〜6本位しか置いてません。
森伊蔵の抽選販売も2回当選しましたが、
友人と会社の人たちがきたときに飲んでしまいました。
ブログ頑張って更新してください。
またチョクチョク寄らせていただきます。
芋党のしかちゃんより。